『ADHD、これからもよろしく』〜ドタバタ親子、のぞき見記録〜

これは、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の息子たくみ(仮)とその母(ちゃぁちゃん)、姉(ねぇね)の日常生活を謎の人(up主)がのぞき見た、たくみにとってはごくごく平凡な日々の記録です。 大いに笑い、共感して頂ければ幸いです。

ビカクシダ(コウモリラン)株分け方法とコルク着生 謎の人の日常No.7

ビカクシダ(コウモリラン)株分け方法とコルク着生

f:id:waiwaiemuemu:20210201002837j:plain

コルク着生したビフルカツム

最近よく、園芸店やホームセンターなどでビカクシダを見かけます。

板付けやコルク付けになっている物もありますが、小さな株の場合鉢植えになっている物が多いです。

 

www.waiwaiemuemu.info

 

 

私も良く鉢植えの物を買っていましたが、そのまま育てているとどんどん成長し脇から子株が出てきてどの様に株分けするか迷った事がありました。

大きな鉢に植え替えた方が良いのか、はたまた株分けをしたほうが良いのか、またどこでどの様に株分けしたら良いのか?

 

鉢植えのビカクシダを購入してお悩みの方も多いと思います。

今回は私が普段行っている株分け方法と株分け後のコルク着生方法をご紹介したいと思います。

 

ビカクシダ株分け方法

鉢植えの場合そのまま育てていると、どうしても根詰まりを起こしたり、子株が出来葉に十分光が届かなくなったりと問題が生じます。

私は今回子株が出来、鉢が小さくなって来たビフルカツムでの株分けを行いたいと思います。

子株の確認

親株の他に生長点のある株が出てきたら、それが子株です。

子株の数を数えいくつに株分けを行うか決めましょう。

子株の場所によっては生長点の位置が近すぎたり、カットする際他の生長点を傷つける可能性がある物も有ります。

f:id:waiwaiemuemu:20210201003106j:plain

今回株分けしたビフルカツム

f:id:waiwaiemuemu:20210201003229j:plain

成長点を探し、いくつに株分けするかを決める

f:id:waiwaiemuemu:20210201003352j:plain

新しい成長点がある物が子株



 

鉢から取り出す

株を鉢から取り出し用土を取り除きましょう。

鉢植えで売られている物は大半が成長を早めるため用土に植えられています。

根元を充分に洗い、用土を落としましょう。

ボラ土や軽石などが根に入っている場合もあるので取り除きましょう。

実生苗の場合根元に水苔がある場合が有ります、この場合も出来るだけ取り除きましょう、

取り除く際若干根がちぎれますが多少は問題ありません。

この時、根元にある古く枯れた葉なども取り除きましょう。

f:id:waiwaiemuemu:20210201003543j:plain

用土を良く取り除く

f:id:waiwaiemuemu:20210201003648j:plain

根元の古い葉も取り除きましょう

 

株のカット

カッターや刃物を使って生長点を傷つけない様に株を切り離しましょう。

生長点の近い物の場合、どちらにも根が残るように注意しましょう。

f:id:waiwaiemuemu:20210201003804j:plain

今回は親株を含め3株に株分けしました

 

コルク着生方法

今回は親株をコルク着生しようと思うので、板付やコルク着生を行いたいが方法がわからないと言う方は参考にして下さい。

用意する物

ビカクシダ

コルク材(または板)

アルミ線

ミシン糸(麻紐や木綿糸でも可)

水苔

吊り下げ部分の針金

コルクに穴を開けるためのキリやドリル

株向きと着生位置の確認

コルクのどの部分にビカクシダを着生させるかを考えましょう。

ビカクシダの上下は生長点がある方を上にする。

ビカクシダは上に上に成長するのでコルクの少し下に配置する。

着生位置が決定したら固定するためのアルミ線を通す穴を開ける。

着生場所に水苔を巻く

着生させたい場所に水苔を敷きミシン糸で巻いていきましょう。

水苔は根の成長も考え少し広めに敷く様にしましょう。

f:id:waiwaiemuemu:20210201003925j:plain

着生場所に敷いた水苔

f:id:waiwaiemuemu:20210201004004j:plain

水苔を巻いた裏面
ビカクシダを固定する

水苔の上にビカクシダを置き、向きが決定したらアルミ線でビカクシダを固定しましょう。

後で水苔を巻くので、私は根元の一か所をビカクシダが逆さにしても落ちない程度にアルミ線で固定しています。

f:id:waiwaiemuemu:20210201004058j:plain

ビカクシダの根が長い場合はカットする

f:id:waiwaiemuemu:20210201004144j:plain

アルミ線でしっかりと固定する

f:id:waiwaiemuemu:20210201004241j:plain

アルミ線で固定した裏側

ビカクシダの周りに水苔を巻く

根元を全て覆い尽くすように周りに水苔を巻いていきましょう。

この時、生長点が水苔に隠れてしまわない様に注意しましょう。

貯水葉が展開している場合は貯水葉に水苔を詰めるように水苔を巻きましょう。

f:id:waiwaiemuemu:20210201004320j:plain

ビカクシダの周りに水苔を巻いていく

f:id:waiwaiemuemu:20210201004428j:plain

側面にもしっかりと

f:id:waiwaiemuemu:20210201004512j:plain

貯水葉が展開している場合は詰め込むように巻いていく

f:id:waiwaiemuemu:20210201004624j:plain

全て巻終わった裏側
吊るし部分を取り付ける

最後に吊るし部分の針金を取り付けて完成です。

針金は巻き終わり部分で手を傷つけない様にペンチなどで加工しておきましょう。

f:id:waiwaiemuemu:20210201004717j:plain

巻終わりは手を傷つけない様に加工する

f:id:waiwaiemuemu:20210201005024j:plain

着生後の正面

f:id:waiwaiemuemu:20210201005102j:plain

着生後下からのアングル


 

まとめ

今回はビカクシダの株分けとコルク着生の方法を紹介しました。

株分けの際の注意点は、鉢から取り出した時しっかりと用土を取り除く事とカットの際は成長点に充分注意する事です。

またコルク着生時の注意点はビカクシダの上下をしっかりと見極める事と、着生の位置・向きをきちんと確認する事です。

 

以上が今回のまとめとなりますが、私が行っている方法はほんの一例です。

皆さんが株分け・コルク着生を行うための参考になればと思います。

 

ちなみに残りの二つの株ですが、一つは苔玉に、もう一つは株が小さかった為再度鉢植えで養生する事にしました。

f:id:waiwaiemuemu:20210201004846j:plain

胞子葉がかなり散らかった苔玉が出来ました(笑)

f:id:waiwaiemuemu:20210201005202j:plain

鉢植えで養生中(笑)

 

www.waiwaiemuemu.info

 

鉢植えについては、またの機会に紹介したいと思います。

 

 

file67 ADHDの子供と丸一日過ごしたら?

今日はちゃぁちゃんの

 

体調が悪かったので

 

丸一日たくみと

 

2人で過ごしました。

 

たくみはおしゃべりが

 

止まらず、ずっと喋って

 

います。笑

 

www.waiwaiemuemu.info

 私は朝から

 

趣味の植物観察

 

していたのですが、

 

www.waiwaiemuemu.info

 

 

たくみは隣で

 

ずっとYouTube

 

ゲームをしていました。

 

www.waiwaiemuemu.info

 

 

たくみは常に動画を

 

見ながら私に話かけ

 

て来ますが、

 

動画の内容も

 

私には理解し難い

 

物が多く、

 

返答に困ります。笑

f:id:waiwaiemuemu:20210130223638p:plain

 

基本的にたくみと

 

会話をしていると

 

絶妙に噛み合わない

 

事が多いのですが

 

(私の意図している

 

返答をするとたくみの

 

満足のいく答えでない

 

場合返事をして

 

もらえない。

 

自分から、話しかけて

 

おいて無視ですか?

 

も度々!

 

私も趣味に没頭して

 

いると、

 

『その、動画は興味

 

ないよ!』

 

と冷たくあしらって

 

しまう事も多いです。

 

(まぁ、本人は2秒後には

 

何事も無かったかのように

 

次の会話をしてくるので

 

こちらも、正直に返すのが

 

良いのだと思います。笑)

 

多分、全てに付き合っていると

 

耳と頭がもちません。笑

 

障害であるということを

 

理解することは

 

本人だけでなく

 

関わりを持つ

 

周りの人も

 

気持ちが

 

なると思います。

 

私もたくみの

 

ADHDを理解するまで

 

たくみの行動には

 

腹も立ちましたし

 

怒鳴る事も度々でした。

 

しかし、たくみが

 

ADHDの診断を受け

 

自身も勉強する中で

 

たくみの中での普通や

 

得意・不得意がわかるに

 

つれ受け入れる事が

 

出来、受け流す(笑)事

 

が出来るようになって

 

来ました。

 

私がたくみと接する中で

 

一番肝心な能力だと

 

思っています。

 

たくみと共に生活を

 

送る中で、ADHD当事者と

 

彼らと接する周りの

 

方々にとって共に

 

ストレスの少ない

 

接し方・考え方

 

模索して行ければと

 

思います。

 

 

ランキングに参加しています、ポチって頂けると幸いです。笑

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

file66 借りられません!

たくみは筆算

 

苦手です。

 

暗算得意ですが

 

筆算を理解して

 

いません。

 

繰り上がりが

 

理解出来ておらず

 

一桁の筆算も

 

出来ませんでした。

 

逆にある程度暗算が

 

出来たことが

 

となり

 

学校でも

 

筆算を使わなければ

 

いけないところを

 

暗算でやってしまいます

 

暗算で出来た間は

 

良かったのですが、

 

桁が2桁になり

 

暗算では難しく

 

なった時点で

 

全く進まなく

 

なってしまいました。

 

今は、2桁の引き算を

 

筆算で解いているの

 

ですが、もちろん

 

くり下がり

 

理解出来ていないので

 

筆算では出来ません。

 

繰り上がり、

 

繰り下がり自体を

 

理解していない

 

と言うか

 

どちらかと言うと

 

筆算の図式

 

理解出来ていないです

 

筆算に表した時、

 

単純にどの数字と

 

どの数字を足し引き

 

するのかが

 

わかっていなかった

 

様です。

 

だらか、筆算の図式

 

になると十の位から

 

一の位に

 

借りられません!

 

現在、算数と国語は

 

支援学級で授業を

 

受けているのですが、

 

www.waiwaiemuemu.info

 

 

先生は十の位から

 

借りてこなければ

 

ならない筆算の

 

場合、たくみの

 

筆算の図式には

 

すでに一の位に

 

借りてきた状態

 

表記してくれています。

f:id:waiwaiemuemu:20210129234314p:plain

 

その甲斐もあって

 

ようやく、

 

どの数字から

 

どの数字を

 

足し引きするか

 

は理解出来てきた

 

様です。

 

私もちゃぁちゃんも

 

何度となく

 

たくみに筆算の

 

説明をしてきた

 

ですが、

 

たくみが少し

 

でも理解出来なく

 

なると

 

『キャーー!』

 

パニックになるので

 

説明は先生に

 

任せています。

 

今の支援級の先生は

 

怒らず気長に

 

たくみに向き合って

 

くれ気分を乗せる

 

のも上手いので

 

少しずつでも

 

理解していって

 

くれればと思います。

 

 

 

ランキングに参加しています、ポチって頂けると幸いです。笑 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

file65 セクシー大根!

昨日はちゃぁちゃん

 

ブログを代行して

 

くれたので有意義に

 

過ごせました。

 

たくみは学校の

 

支援級で畑で

 

野菜を植えています。

 

支援級で畑の時間が

 

ある様で色々な

 

物を植えています。

 

そこで育てた野菜を

 

学校の休み時間

 

先生方に売り

 

支援級で使う

 

おもちゃや教材費

 

に当てている様です。

 

たくみも昨年、

 

支援級の授業で

 

野菜を先生方に

 

売るためのチラシ

 

作っていました。

 

値段等も自分たちで

 

決めて売っている

 

様です。

 

前回のお店では、

 

ズッキーニ

 

プチトマトを売って

 

UNOと時計を

 

購入したそうです。

 

今日は、お店とは

 

関係なく畑で穫れた

 

大根を持って帰って

 

来たのですが

 

何ともセクシー

 

大根でした。

f:id:waiwaiemuemu:20210128211337j:plain

 

私の仕事中に

 

LINEで画像が

 

送られて来た

 

のですが、

 

仕事中からちゃぁちゃん

 

とは、

 

『今晩どうやって

 

食べる?』

 

と言う話題で

 

持ちきりでした。

 

 

 

 

私とちゃぁちゃんは

 

味噌田楽が第一候補

 

でしたが、

 

たくみは『刺身のツマ

 

が食べたい!』

 

と言っていました。

 

結局、田楽と

 

大根サラダ(ツマ程薄く切れませんでした。笑)

 

になりました。

 

ちゃぁちゃんは

 

大根を洗う段階で

 

葉っぱの中から

 

出てきたダンゴムシ

 

に恐れ慄いて

 

私が洗うことに

 

なりましたが・・・。

 

結局、三又の中くらい

 

の部分を食べたのですが

 

残りを冷蔵するのに

 

野菜室がいっぱいに

 

なりました。

 

とても美味しかった

 

のですが、当分

 

大根料理が

 

続きそうです。

 

 

ランキングに参加しています、ポチって頂けると幸いです。笑

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

file64 謎の人の良いところ10選!

今日は、ちゃぁちゃんが選ぶ

 

謎の人の良いところ10選です。

 

www.waiwaiemuemu.info

 

 

第10位

 

何でも食べる。

 

謎の人には、好き嫌いが

 

ほとんどありません。

 

子供達に食べられない物が

 

多いので、何でも食べられるのは

 

とても助かります。

f:id:waiwaiemuemu:20201231211802p:plain

 

 

 

第9位

 

叱ってくれる。

 

子供達はもちろん、

 

ちゃぁちゃんもしばしば

 

叱られます。笑

 

大人になっても、叱ってくれる

 

人がいる事は幸せです。

 

(ちゃぁちゃんは、子供達にも

 

叱られますが、、、)

 

 

 

第8位

 

 

毎朝、起こしてくれる。

 

 

謎の人は家を出るのが早い

 

のですが、

 

ちゃぁちゃんが起きないと

 

いけない時間に、毎朝

 

電話をして起こしてくれます。

 

とても助かってます。

 

 

 

第7位

 

色んな事を教えてくれる。

 

趣味の活動をしている時、

 

横から色々質問しても、

 

面倒臭がらずに教えてくれます。

 

(実はややこしくて、

 

聞いても覚えられない事も

 

多いのですが、やっぱり

 

横に行って色々聞いて

 

しまいます。笑)

 

 

 

第6位

 

 

一緒にゲームをしてくれる。

 

 

たくみ家は、全員ゲーマーです。

 

好きなゲームはバラバラですが、

 

誘ったゲームは、いつも

 

一緒にプレイしてくれます。

f:id:waiwaiemuemu:20210114210033p:plain

 

 

 

第5位

 

 

色んな所に連れてってくれる。

 

仕事から帰った後でも、

 

買い物や、ちょっとした用事

 

等、面倒臭がらずに連れて行って

 

くれます。

 

 

 

第4位

 

 

家事を手伝ってくれる。

 

ちゃぁちゃんは、家事が

 

苦手です。笑

 

ご飯を作るのは、ほとんど

 

手伝ってもらってます。

 

片付けや掃除は、

 

ちゃぁちゃんがすることが

 

ほとんどですが、

 

どんなに掃除ができていなくても

 

目を瞑ってくれます。笑

f:id:waiwaiemuemu:20210113172515p:plain

 

 

第3位

 

 

一緒にたくみの事を勉強してくれる。

 

たくみの発達障害の事を、

 

1から一緒に勉強してくれて、

 

理解しようとしてくれました。

 

母親でも、一緒に過ごすのが

 

難しくなることもある

 

発達障害の子育てですが、

 

一緒にしてもらえるので、

 

楽しく過ごせている所も

 

あると思います。

 

 

第2位

 

 

話を聞いてくれる。

 

どんな話でも、何時でも、

 

ちゃんと話を聞いてくれます。

 

そのせいで、寝る前に

 

話をし始めてしまい、

 

超!寝不足になってしまうことも

 

あります。笑

 

 

第1位

 

 

一緒に過ごす中で、

 

約束を破られた!!

 

と思った事がほとんど

 

ありません。

 

出来ない事はちゃんと

 

出来ないと言ってくれると

 

思うので、安心して

 

信じていられます。

f:id:waiwaiemuemu:20201116221931p:plain

 

 

初めてブログを書いて

 

指が疲れました。笑

 

毎日UPしている所も、

 

すごいと改めて

 

気づきました。笑

 

 

 

 

ランキングに参加しています、ポチって頂けると幸いです。笑 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

file63 混ざっていたら食べません!

たくみは炊き込みご飯が

 

嫌いです。

 

今まで意識は

 

しておらず、

 

ただの好き嫌い

 

だと思っていたのですが

 

スクールカウンセリングに

 

行った際、たまたま

 

給食の話になり

 

たくみが

 

『今日は給食が

 

炊き込みご飯で

 

あまり食べれなかった。』

 

と言う話に

 

なりました。

 

その時、スクール

 

カウンセラーの

 

先生が、

 

『たくみくんの

 

様な子は炊き込みご飯

 

を食べれない事が

 

多いんですよ。』

 

と言っていました。

 

良く聞いてみると

 

自閉症の感覚過敏

 

に当たるようで、

 

炊き込みご飯の

 

様に色々な食感や

 

味が混ざり合う事を

 

不愉快に感じる様です。

 

考えてみると

 

おかずも食材単体ではなく

 

色々と混ざっている

 

様なものは比較的

 

残しがちな気がします。笑

 

スクールカウンセラー

 

先生にこの話をした時、

 

先生はちゃぁちゃんに

 

『パンツを履けないくらい

 

感覚過敏の子

 

は食べられないのは

 

仕方ないですよ〜。』

 

と言ったそうです。笑

 

www.waiwaiemuemu.info

 

 

ちなみにねぇねも

 

偏食なのですが、

 

どちらかと言うと

 

ねぇねの方が

 

ひどいくらいで

 

丼の様にご飯の

 

上に何かが乗って

 

いる物も嫌います。笑

 

なのでハンバーガーも

 

食べません。

 

マクドナルドは

 

ナゲットとポテトと

 

シャカシャカチキンと

 

ジュースです。笑

 

なので2人とも

 

鍋の様に色々混ざって

 

いるとほとんど箸を

 

付けません。笑

f:id:waiwaiemuemu:20210126210529p:plain

 

今回、スクールカウンセラー

 

の先生の話を聞いて

 

なるほどと納得した

 

反面、

 

『ねぇねも

 

自閉症の気、有り?』

 

と疑った瞬間でした。笑

 

 

 

 

ランキングに参加しています、ポチって頂けると幸いです。笑 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

file62 前、持ってましたよ?

たくみは昨日、

 

一昨日とじぃじと

 

ばぁばの家に

 

泊まりに行っていました。

 

昨日はちゃぁちゃんと

 

買い物に行っていたの

 

ですが、夕方帰って

 

ねぇねからの

 

LINEの動画

 

見たちゃぁちゃんは

 

『実家にあった

 

んだぁ

 

と声を上げました。

 

覗いてみると

 

トミカが山道を

 

登ってグルグル

 

周りながら降りて

 

くる、コースの

 

おもちゃでした。

 

たくみが小さい

 

頃に持っていて

 

良く遊んでいたの

 

ですが、

 

すぐにコースを

 

分解してしまうの

 

でちゃぁちゃんは

 

『捨ててしまった!』

 

と言っていました。

 

しかし、実家に

 

あった様で

 

たくみが楽しそうに

 

遊んでいる動画が

 

送られています

f:id:waiwaiemuemu:20210125190758p:plain

 

良く動画を見ていた

 

ちゃぁちゃんは、

 

『あれっ?木が生えてる。』

 

と言い出しました。

 

そう、たくみが持って

 

いた、そのトミカ

 

コースはもっと

 

ボロボロで

 

付属品の木等は

 

バキバキに折れて

 

いたはずです

 

ここに来て

 

ちゃぁちゃんは、

 

『ギャーーーーーーッ!!』

 

と奇声をあげます。

 

ちゃぁちゃんが

 

『買ったの?』

 

と追及して

 

みると、ねぇねは

 

バツの悪そうな

 

絵文字を数回

 

送って来た後

 

『買った!』

 

LINEを送って

 

来ました。

 

よくよく、聞いてみると

 

ねぇねが本を見ている

 

間にすでに箱を

 

抱えていた模様、

 

ねぇねがたくみに

 

『元の場所に

 

置いておいで!』

 

と言った時には

 

すでに

 

『えっ?もう買ったよ!』

 

と言う状態だった

 

様です。

 

 

 

 

 

じぃじは以前、

 

たくみが同じ物を

 

持っていたのを

 

知っていたのですが、

 

孫の誘惑には

 

勝てなかった

 

様です。

 

しかし、一番

 

怖いのは

 

たくみ自身で

 

初めて、このおもちゃ

 

と対面したと

 

思っていて、

 

何度

 

『前、持ってたのに〜!』

 

と言っても

 

『えっ?そうなの?』

 

と全く覚えていない

 

事です。

 

ちゃぁちゃんも

 

『あんなに遊んで

 

いたのに、覚えてないの?』

 

と呆れています。

 

まぁ、2〜3歳の時の

 

事なので、

 

覚えてないのは

 

仕方ないですね?

 

兎にも角にも

 

先日作った

 

ダンボール峠

 

仇となった

 

お話です。

 

 

 

ランキングに参加しています、ポチって頂けると幸いです。笑 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村