『ADHD、これからもよろしく』〜ドタバタ親子、のぞき見記録〜

これは、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の息子たくみ(仮)とその母(ちゃぁちゃん)、姉(ねぇね)の日常生活を謎の人(up主)がのぞき見た、たくみにとってはごくごく平凡な日々の記録です。 大いに笑い、共感して頂ければ幸いです。

file24 いざ!支援級!

今回は、たくみがADHDの診断

 

を受けてからのお話です。

 

2年生の5月にADHDASD

 

診断を受け、

 

コンサータを服用していた

 

と言うお話は、ここまでに

 

して来ましたが、

 

10月の運動会以降

 

お話をしていきたいと

 

思います。

 

www.waiwaiemuemu.info

 

 

コンサータの服用を

 

停止して以降、

 

学校には順調

 

通っていましたが、

 

3年に上がるにあたり、

 

支援級へ通うかどうか

 

の決定を

 

学校側と行って来ました。

 

たくみが普通級

 

困っていることや

 

支援級でサポート

 

できることの確認、

 

支援級で受ける

 

授業の確認、

 

色々な事を決め

 

3年生からは

 

支援級に通う事に

 

なりました

 

授業は算数(算数は

 

3年生からつまずく子

 

が多くなる為)

 

国語です。

 

 

 

 

 

他の授業に関しては、

 

これまで通り

 

普通級に通う事に

 

なりました。

 

学年も上がり、

 

3年生になった

 

たくみは支援級

 

通い出します。

 

3年生と言う

 

中途半端な学年から

 

通い出す事になった

 

ので、

 

ちゃぁちゃんは、

 

これまでの友達

 

クラスの子たちの反応が

 

気になったのですが、

 

(支援級に行くことを

 

何か言われたり、

 

冷やかされたり

 

しないか?)

 

そんな心配は無用

 

みんなこれまで通り

 

接してくれました。

 

その事もたくみに

 

とっては良かったと

 

思います。

 

2年生の終わりから

 

スクールカウンセラーの元

 

にも通い

 

そこでも色々アドバイス

 

頂いています。

 

支援級では、普通級よりも

 

ストレスを受けずに

 

授業も受けれている

 

様で、

 

2年生の時には

 

自信を無くし

 

『たくみは出来ないから

 

『どうせやっても分からないから

 

と言っていたのが、

 

無くなりました。

 

支援級の先生が

 

ありのままの

 

たくみを受け入れ

 

上手く褒めながら

 

自己肯定感

 

向上させてくれました。

f:id:waiwaiemuemu:20201211195655p:plain

 

支援級には

 

たくみと同じ様

 

な症状の子も

 

いるのですが、

 

スクールカウンセラー

 

先生に

 

『普通級でみんなが優しく

 

たくみに接してくれる

 

様に

 

今度はたくみが

 

支援級のみんなに優しく

 

接してあげればいいよ

 

とアドバイスを頂き

 

上手くやっている様です。

 

この様に

 

まだまだ道半ばの

 

たくみですが、

 

これからも

 

ドタバタ親子

 

共々ADHD

 

上手く付き合って

 

いきたいと思います。

f:id:waiwaiemuemu:20201211195742p:plain

 

 

 

 

 ランキングに参加しています、ポチって頂けると幸いです。笑

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村